19歳の酒 公式ブログ › 2013年01月28日

『19歳の酒』について

※この記事はTOPに表示されます。新着更新記事は以下より表示いたします


泥だらけの田んぼで足が抜けなくなった事ありますか?
あぜ道に座り込んで青空見上げてオニギリ食べた事ありますか?
そして、お米が日本酒に生まれ変わる時の音を聞いた事がありますか?


まだお酒が飲めない19歳。
そんな時から自ら、田植え→稲刈り→お酒の仕込みを経験して
20歳を迎えて初めて口にする日本酒が自分達で造ったお酒だったら・・・


めちゃくちゃ素敵だと思いませんか!?


そんな19歳の若者達を情熱溢れる酒屋と酒蔵さんや農家さん、
そして愛情たっぷり飲食店さん達がサポートします!!


という事で・・・

2024年3月31日時点で満19歳の、関西一円に住む男女求む!!

【参加費用】各回現地(滋賀県東近江市)までの各自交通費実費のみ
【募集期間&人数】2024年5月上旬頃まで 

【年間スケジュール】

  ★酒米の田植え 2024年5月中旬~下旬
  ★案山子作り 2024年7月下旬~8月上旬
  ★酒米の稲刈り 2024年9月後半の日曜日予定
  ★お酒の仕込み体験 2025年2月に予定
  ★搾りあがったお酒をタンクから利き酒 2025年3月上~下旬の日曜日予定
  ★2025年4月上旬~ 『19歳の酒』発売開始!協力飲食店さんでも提供開始

【『19歳の酒』に関するお問い合わせ】 19sake@gmail.com
興味を持ってくださっている19歳もしくはお知り合いの方は、上記メールよりお問い合わせ下さい。
 
 
 
 


たくさんのご応募お待ちしております!!!

2013年01月28日

19歳の酒、畑酒造さんから近況報告①

ご無沙汰しております!!

いよいよ仕込体験を2月の10日と11日に控え

新婚ホヤホヤ大治郎さんの新妻(この響きええなぁ~)の久美子さんから

19歳の酒の仕込みが始まったとの連絡がありました!



酒母ですね



酒母とは、いわゆるお酒を仕込む際の元になるもので「酛」とも言われます。

少量の麹と水と蒸米を合わせて、そこに培養した酵母を加えます。

酒造りにおいて1に麹、2に酛、3に造り、といわれるぐらい

麹造りと酒母は重要なポイントとなります。



要はここで酵母が活動しやすい環境を作ってあげて

後の本仕込みの為に健全な酵母の数を増やすのが目的ですが

温度が下がり過ぎない様に写真の様に湯を入れた樽(暖気樽)を

入れたりして風邪ひかない様に随時調整してあげます。



良い酒母になります様に~~face06

  


Posted by 19sake at 14:37Comments(0)近況報告